スポンサーリンク

投資はじめたら物欲が減りすぎてヤバイ

物欲無き世界の図 守銭奴

あれもこれも、欲しいものがありすぎて困っちゃうことって、ないですか?

私は衝動買い系で、欲しいなって思うと、夢中になってすぐに買っちゃいます。

買うまでは気分が盛り上がって、手に入れたら、あーしたり、こーしたり夢が広がりんぐ。

ところが、いざ買ってしまうと・・・それで満足。
盛り上がり気分も急降下。
せっかく買ったのに、たいして使いもせずに放置しがち。

ラーテル
あーあるある(笑)
ルートル
買うまでが楽しい

そんな私の散財黒歴史をざっくり。

●LEGOマインドストーム 1度組み立てただけ。

LEGOマインドストームの図

●HP-95LX 正味5時間、Lotus1-2-3(古ッ!!)を動かしてただけ。

HP-95LX

●ポメラ 3000文字くらい打ち込んで放置

ポメラ

●レトロPC MSXとかPC-8001とか電源入れただけ

●ゲーム インストールして起動しただけ

●本 数ページ読んで積読状態

and more more ・・・・

うぁぁぁぁ

やったことの後悔は日々薄くなるって偉い人が言ってました。

ウソ!日々濃くなるじゃん
買わなきゃよかったよー。

ラーテル
これ氷山の一角だな
ルートル
タブレットだけでも3台・・・あるし・・

ところが最近、こんな私でも、物欲が減ってきました
それもヤバイくらい。

私、いい年してお小遣い帳をつけています。
このところは月5千円くらいしかつかっていません。
日本経済へ貢献していないにもほどがあります。

ラーテル
ホントだな

なんでだろう?
考えたみると思い当たるふしがあるんですよね。

投資をはじめたら物欲が減った

振りかえってみると、少し投資ぽいことをはじめてから、物を買わなくなってきました。

投資しても、お金ってなかなか増えない。
投資のタネ銭が少ないし、投資もヘタッピっだし・・・
まずは、自由になるお金が減ったので、比例して散財も減りました。

いちばん物欲に効いた(と思う)のが、買い物するお金をどこから出すか?を変えたことです。

それは「投資であがった利益で欲しいものを買う」です。

すぐに利益なんて出ないので、しばらく買えません
利益がでたら、もっと増やそうとして再投資に夢中になります。

だいたい、そのうち買いたい熱が下がっちゃうのです。

なんで物欲が減ってしまったのか

投資をする以前は、物欲のおもむくままに衝動的に散財していました。

それこそ、深夜のテレビショッピングで、釣りのルアーセットが欲しくて午前4時に電話注文したり。

思い出したわ、このルアーセット(50個くらい入ってる)も2、3度つかって放置してたっけ・・・

ラーテル
で、釣れたのか?
ルートル
釣れてたら、もっとつかってるよ!

月末にはお小遣いがキレーになくなって、「何につかったんだっけ?」って感じ。

現金主義でカードでお買い物が苦手なのは幸いでした。

こんな感じなので、お小遣いどうしたら増えるかなぁ
なんて、月末になるとは考えていました。

ちょうど日経平均が上がってきた時期でした。
「そうだ!株やれば儲かんじゃね♪」と、投資を始めました。

少額投資でスタートしたんですが、わりとすぐに利益がでたんですよ。
その利益で640GBハードディスク(笑)が買えたんです。

ピコーンっと閃いて「もうかった利益で買い物すれば、お金減らないじゃん!!」と・・・

このあたりから物を買うときの考えが変わりました。

以前は
ブツがある欲しいっ!買っちゃった
だったのが

以降は
ブツがある欲しいっ!まずは儲けもうちょいまだまだ欲しいっ!の熱が冷める

欲しいっ!熱が冷めないものだけ買うようになりました。

そでだけではなくて、投資のも儲けをすぐつかわず、再投資にいれるようになったんです。

ルートル
利益をもっと増やしたくなったんだ♪

そしたら、ほとんど買うことがなくなってしまったのです・・・

こんなんで買う必要がなくなるなんて、今までいらない物をたくさん買っていたんですねぇ。

コマゴマした無駄遣いも減った

 

これで、散財いがなくなった!めでたしめでたし。とはなりません。

大きめの物は買わなくなったんですが、コンビニや自販機でコマゴマお金使ってました。
ちりも積もれば・・・で、缶コーヒーとか相当金つっこんでいる。
計算したくないくらいに。

コンビニと自販機での買い物は、もはや習慣になってました。

ラーテル
わかるわかる。もう癖だよな
ルートル
つい寄ってしまうんだよね

幸いなことに、環境の方が変わってくれて、コンビニと自販機の無駄遣いはなくなりました

ひとつは、通勤ルートのコンビニが立て続けに廃業して、近場で寄れるコンビニが無くなったこと。

もうひとつは、家族がカルディのセールでレギュラーコーヒー爆買いをしてしまい、缶コーヒ買ってる場合じゃなくなったこと。

ラーテル
家族の教育ができとらんな
ルートル
結果オーライってことで納得してます・・・

3年たっても、カルディのコーヒーは消費しきれていない・・・orz

ルートル
もうコーヒーの香りがしなくなってきた

カルディの件は、無駄遣いじゃんか!と思いましたが、缶コーヒーに比べたら、べらぼうに安いからOK。

まとめ

物欲のおもむくまま、モノを買い物がストレス解消ってばあいもあります。

なんとなくムダな買い物しているなぁと思ったら「欲しい」から「買う」までに買い物熱を冷ます期間が有効ですね。

私のように、投資で儲けもうけてから買おう!で、頭を冷やす時間が稼げます。

ただし、投資なので、株価が下がるリスクはありますが・・・

投資以外だと、ポイントをためてから買おう!も同じ効果があるのでお勧めです。

お手軽です!楽天ウェブ検索をクリックだけで口数を30口ためる方法
ご存じですか?「楽天ウェブ検索」楽天で検索すると、なんと!検索数に応じて楽天ポイントがもらえます。ググっている暇があったら楽天ウェブで検索けんさく!な~んてことにはならず、相変わらずググってます。なんで楽天ウェブ検索使わ...
時間が半分に!?ハピタスのアンケートを効率よく回答してポイントを稼ぐ方法!
ポイントサイトをつかっている方には「ハピタス」は定番中の定番ですよね。 ハピタスで軒並み高額ポイントサービスは片づけたあと、次に手を付けるのがアンケートです。 しかし、いざアンケートをやってみると・・・・意外と手...

まぁ「あったら便利かも!」ってものは、だいたいお蔵入りしがち。
無いとマジで死んじゃうくらいのものを買うので十分かもしれません。

それでは。

ラーテル
じゃーな!!
ルートル
またね♪

 

よろしければクリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました